注目キーワード

1ドメインに複数のWordPressをインストールする方法

1ドメインに複数のWordPressをインストールする方法

 
ワン次郎
WordPressでLPを制作したいワン!最近LPテンプレート「Colorful」なるものが流行っているらしいワン!このテーマを使いたいけど、既に使っているテーマで作っているページを崩したくないワン!!
為替侍
そういう時はLP専用のサブディレクトを作って、そこにテーマをインストールするのじゃ!!
上記のように、複数のWordpressに複数のテーマをインストールすることができます。イメージとしては以下です
普段は「https://kawasezamurai.com/」であるが「https://kawasezamurai.com/lp」というサブディレクトリを準備
普段使っているサイトとは別に別荘を作るようなイメージです。

サブディレクトリの作成方法

今回は自分が使っているXserverでの作成方法を紹介するでござる!

エックスサーバーのサーバーパネルにログイン

WordPress簡単インストール」をクリックします。

サブディレクトリを作成するドメインを選択

必要事項を記入していきます

必要事項を記入しましょう

①「http://———–/〇〇」の〇〇の部分です。自分で決めたものを入力してください。

②ブログ名はあとから変更可能です。

③ユーザー名は編集画面にログインする時に使います。あとから変更不可です。

④こちらもログイン時に必要。こちらはあとから変更可能です。

⑤メールアドレスはログイン時にユーザー名の代わりにも使えます。

登録が完了すると、管理画面へのURL等表示されますので、一応メモしておきましょう

「http」を「https」にするSSL化も忘れずに行いましょう

インストールしたWordpressのテーマを変更

あとはインストールしたサブディレクトリのWordpressのテーマを変更すれば完了です